「子育て支援」絵本のひろば

毎月開催 絵本の読み聞かせ

絵本や遊びを通して親子のかかわりを深め併せて園長を交えて育児相談や悩みなどを語り合うときを持っています。
ご自由にご参加下さい。(原則として毎月第4木曜日午前10時~)

1月の絵本のひろばのお知らせ

日時 1月26日(木) 10:00~
健康や体調に不安のある方は参加をお控えください。
会堂入口で検温、マスク着用のご協力お願いいたします。
室内は換気をし、各自スペースを保ちながら楽しく過ごしたいと思います。
1月絵本のひろば チラシ
※コロナ感染状況により、急遽中止になる場合があります。


予防対策実施中
マスクを着用します
消毒液を設置します
検温をお願いします

めぐみだより

- 2022年度年主題 -

つながって ~今、わたしを生きる~

- 2022年度年聖句 -

主がすべての災いを遠ざけて あなたを見守り あなたの魂を見守ってくださるように。
あなたの出で立つのも帰るのも主が見守ってくださるように。今も、そしてとこしえに。
          (詩編121篇7-8節)

- 3月の主題 -

希望をもつ

- 3月の聖句 -

強く、雄々しくあれ。
                  (ヨシュア記 1章5~6節)

‐ 3月の目標 ‐

・神様がいつでもどこでもいっしょにいて下さるという安心を持つ。
・神様が共にいて下さることを信じて、新しい生活に希望を持つ。
・互いにありのままの姿を出し合い安心して遊ぶ。

- さんびか -

#ちいさいときから  #つくしのように  

♪ 今月の歌

♪みんなともだち   ♪ゆっくりあるこうな   ♪思い出のアルバム 


年少組 年中組 年長組

○できるようになったことを友だちと喜ぶ。
○年中になることを喜び待つ。
○身のまわりの整理をする。
○春がきたことに気づく。
○一年間神様に守られて過ごせたことを感謝する。
○終業式に参加する。

○できるようになったことを友だちと共に喜ぶ。
○年長に感謝の気持ちを送る。
○年長になることに期待を持つ。 
○春のおとずれを知り、喜ぶ。
○木の芽や花のつぼみを見つける。
○一年間神様に守られて過ごせたことを感謝する。

○自分も友だちもできるようになったことを共に喜ぶ。
○小学校に行くことを楽しみに待つ。
○気温の変化や身近にある草花や木の芽吹きに気づく。
○神様に守られて一年間過ごせたことを感謝する。

○卒園式に参加する。
○身のまわりの整理をする。